本ページに広告を使用しています

モッピーが「安全ではない」と言われる理由とは?現役ユーザーが不安を解消します

2025年7月13日

初心者でも稼ぎやすい
会員数も1000万人突破したモッピー
しかし、悪質とか詐欺などの言葉が出てきて
登録する前に不安になった方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?

しかし、結論から言えばモッピーは安全なポイントサイトです
本記事では私が実際にモッピーを10年間利用してきた経験と、
運営会社の情報などをもとに徹底解説します。

ポイントサイトモッピーが悪質・危険と言われる理由

モッピーが悪質と言われる理由を調べると
殆どが、利用者の勘違いや誤解であることが多いです

その理由を一つ一つ解説していきます。

案件を利用したのにポイントが反映されない

モッピーからのポイント付与は
アプリダウンロードを除き
利用後1か月~3か月後に加算されます


忘れた頃に入るので
不安になる方も多いと思います

モッピーのポイントがいつ頃加算されるか
案件のページに書いてあります

また、ポイントが加算される事は
利用後1週間ほどでわかります
ので
それも案件のページに書いてありますので
確認をしましょう

マイページ→ポイント通帳→承認待ちに入ります
ポイントが加算されると「承認済み」に入ります

期限になっても通帳記入がされていない場合

・パソコンやスマホのインターネットの
設定

・操作方法
・掲載されている企業が悪質

3つの原因あります

パソコンやスマホのインターネット設定が原因の場合

最近モッピーではApple製品に関する
ポイント反映しないトラブルが増えている
様です

これはモッピーが原因ではなく
Apple製品のセキュリティーの問題なので
設定を変更することでポイントを獲得することが
できます

設定→Safari→「サイト越えトラッキングを防ぐ」を
”OFF”にする

操作途中にモッピー以外のサイトの閲覧をした場合

モッピーからサイトに行き購入や
申し込みをした場合途中で他のサイトに
行ったり、放置した場合


ポイント付与の判断になるクッキーが
消えてしまうのでポイントの判定が
つかなくなります

ポイントサイトで申し込みや購入を
する時は他のスマホ操作をしない様に
気を付けてください

万が一別のサイトやアプリを開いたなど
作業が脱線したときは
もう一度モッピーの申し込みページから
やり直しましょう

企業が悪質な場合

モッピーに掲載されている広告の中には
高額ポイントで人を釣り
ポイントをあげない企業も存在します

中には月額払いのサービスで
解約ができないサービスがある事も

これもモッピーが悪質であるとは
言い難いので

私たちが、知らない広告や高額すぎる
広告には手を出さない事が大事です

特にセミナーや保険の見積もりには
お気をつけください

ゲームアプリでレベル〇〇迄達成案件は
ポイント付与を先延ばしにしている可能性が
あるので、やめたほうがいいと思います

悪質なポイントサイトの見分け方

怪しい案件の見極め方

余りにも高額なポイントを付与していたり
聞きなじみのない会社だったりする場合は
警戒したほうがいいと思います。


特に気を付けたほうがいいのはレンタルサーバーや
アダルト系などです。
よく知っている企業のサービスなら大丈夫です

運営からのメール返信が遅い、無視されるって本当?

私はキャッシュバック制限があった時に
モッピーに問い合わせしましたが
メールの返信は返ってきました
内容により返信に時間がかかるものはあると思います

ポイントが付かないに関しては
モッピーが企業もしくはその窓口
(ASPサイトという)に問い合わせしている
と思いますので、その会社からの回答が来ない限り
返信ができないという事はあると思います

キャッシュバック制限がかかるって聞いたけど?

キャッシュバック制限とは
・入会後72時間以内に換金申請をした場合
・換金申請を1日に2回行った場合

・複数の有料サイトにご登録された場合
・1日に多数のポイント獲得をされた場合
・重複アカウントがあると確認でき場合


には、 不正防止のため一時的にポイント交換制限処置を
取られることがあります

貯めたポイントが交換できないと
不安になると思います
私も過去何度も換金していても
換金できなくなった時は不安になりました

しかし、常識的な使い方をしていれば
問題ありません。

モッピーは月百万、数十万ポイントが
貯まる方もいらっしゃるので
それを交換すると制限がかかる事があります。

翌日になれば解決する案件

・入会後72時間以内に換金申請をした場合
・換金申請を1日に2回行った場合

これはできなかったときに
翌日申請してください
と出てくると思います

問い合わせが必要な場合

・不正利用が疑われた場合
・高額交換だった場合

モッピーは1人に一つのアカウントしか
持てませんが、メールアドレスを変えて
2つ、3つと登録したり
家族を友達紹介して紹介ポイントを貰う

という不正なポイントの貰い方をする方がいます

そして、ID・パスワードを盗んで
第三者がポイントを換金しようとしたり
などの不正利用もあります


また友達紹介で10万や100万など稼いでいる
場合金額の大きさでキャッシュバック制限が
かかる事がある
そうです

普通にモッピーを利用している方で
交換金額が原因でキャッシュバック制限が
かかる事はまずないです

数千円・数百円単位で交換ができなくなると
ポイントサイトの運営が危ういという事に
なりますが

数十万・数百万の支出が重なれば
どんな会社でも支払えなくなります


数百万円を10人換金すれば1千万です
毎月真面目にお支払いしていたら
会社がつぶれます

モッピーは1000万人の会員がいる
大きなポイントサイトです
きっとかなり会員さんにお支払いをされているのでは
ないかなと思います

個人情報流出のリスクはある?

モッピーで管理している個人情報は
あなたが【モッピーに登録した情報】のみ

つまり、メールアドレスとニックネームだけです
メールアドレスはYahooやGmailなどの
フリーメールを使えばいいので
安心して利用しやすいと思います。

また、ネット上のセキュリティー対策も
最新のものを使用しています。

プライバシーマークの取得

プライバシーマークは
「個人情報を適切に管理している」と
評価された事業者が使用できるマークです。

個人情報流出のリスクを防ぐために
プライバシーマークを採用しています。


第三者から個人情報だけでなく獲得したポイントが
盗まれない様、常に最新のネットセキュリティーを
採用していますので安心です。

SSLの対応

SSLとはあなたとモッピーの間で
情報を送りあう際に第三者がデータの内容を
改善しない様、暗号化するインターネット上の
セキュリティーシステムです


アドレスがhttps から始まるものが
SSLに対応しており
銀行のネットバンキングにも使われています

第三者が情報を改善すると
心当たりのない請求がきたり(買い物のなりすまし)
ショッピング中に利用したクレジットカード情報を
盗まれて不正利用をされたりしします

モッピーはSSLの対策をされていますので
安心して利用をできます。

モッピーの運営会社について

モッピーを運営している株式会社セレスは
2005年1月28日に創業、モバイル事業と
ファイナンシャル事業を行っている会社です

一般的に企業は10年続けられれば優秀と言われています。
セレスはもうすぐ20年目に突入しますので
信頼性があります。

モッピーの運営歴

モッピーの運営歴は15年以上あります。
先ほども言ったように10年も運用できれば
そう簡単にモッピーが終わるわけではありません

悪質なポイントサイトはある日突然サイトが閉鎖されますが
モッピーは閉鎖する時でも期限を決めてしっかりと
ポイント交換もしてくれるはずです。

実際に、おさいふ.comというポイントサイトを
運営会社のセレスが業務委託して運営していましたが
突然の閉鎖はありませんでした。

経験者が語る!モッピーを安全に使い倒すための注意点

モッピーを10年以上利用している経験者として
安全に使い倒すための注意点をまとめたいと思います。

  • 聞いたことがない案件には手を出さない
  • 高額案件(5000円~1万円以上のポイントは注意)
  • 個人情報の入力が必要な場合一度手を止める
  • 有料登録の場合、退会がしやすいか確認し利用
  • レビューを見る

まず、会員登録や申し込みをする際
あなたが知っている大手の会社の案件を
利用するようにしてください

例えば日産、イオン、ローソンなど
特定の地域で有名な企業もありますのでそことかですね

残念ながら
ポイントやプレゼント応募で私たちを釣って
個人情報を入手して転売したり別の目的で
利用する業者もあります
ので注意して下さい

また、月額利用が条件のサービスで
退会方法がわかりにくかったり
退会がしづらい案件もある
ようです

そういうことは案件の下にあるレビューに
書いてあります

モッピーから登録や利用をした人のみ
書く事ができるレビューになっていますので
一読の上利用すれば危険から回避できます

また、モッピーでは収益を確保するために
案件ではない広告が表示されていたり
ゲーム中に出てきたりします


クリックされたらモッピーに収益が入る
だけで開けた瞬間あなたに何か被害が及ぶ事は
ありません
ので、ページを戻るボタンを押して
先に進まないようにしましょう

モッピーの案件には必ず
獲得ポイントの記載があります。

ないものはポイントは貯まりません

まとめ:モッピーは安全!正しい知識で楽しくポイ活を始めよう

モッピーは会員数も多く、運営歴も20年程ありますので
安心して利用できるポイントサイトです

先ほどお伝えした注意事項をしっかり守って
安全に利用しましょう!

モッピーの登録はこちらから

モッピー

Posted by take