本ページに広告を使用しています

モッピーポイント交換先おすすめ!用途別で徹底比較

2025年8月17日

モッピーは人気No1のポイントサイトの為
交換先が豊富です
しかし、交換先が多すぎてどの交換先がお得なのか
迷ってしまいますね。

今回は目的別にモッピーのポイント交換先を
まとめたいと思います。

モッピーポイントの交換先で還元率がお得なのは?

モッピーポイントの交換先で還元率がお得なのは
ANAマイルとJALマイルです

特にJALマイルはモッピーで定期的に開催されている
ドリームキャンペーンを利用すると、
実質80%の還元率でJALマイルにポイントを交換することができます。

通常のレートは1P=0.5マイルですが
キャンペーン期間中にはモッピー12000PをJAL6000マイルへ交換すると
スカイボーナスとして4500円分のモッピーポイントがもらえるんです。
その為、JALマイルに交換するならモッピーがお得なんです。

<達成条件>
条件1:当月に広告利用のみで合計10,000Pを獲得
条件2:モッピーの会員ランクがゴールド会員であること

この条件を2つとも達成しないと
スカイボーナスの4500モッピーポイントがもらえません。

モッピーポイントのおすすめ交換先:買い物に使う

モッピーは貯めたポイントを500ポイントから
ネットショッピングやスーパー

コンビニで使えるポイントに
交換することができます。

交換手数料無料、1ポイント1円で交換できる
交換先が沢山あります。

私は食費が足りない時にWAONポイントに
交換し、イオンの買い物に役立てています。

モッピーで交換可能な電子マネー一覧

交換先手数料最低交換P所要日数
PayPay無料500P即時
WAON無料300P即時
dポイント無料300P即時
FamiPay無料300P即時
auPay無料300P即時
nanaco無料300P3営業日
楽天ポイント無料300P1~2日
Vポイント40P~540P即時
Ponta15P~315P即時
QuoカードPay無料500P即時

モッピーのTポイント交換・手数料について

ポイント名がTポイントからVポイントに
変わっています

交換手数料が40ポイントかかります

モッピーのpaypayポイント交換について

PayPay はモッピーで交換する際は無料ですが
使えるようにする為にもう一度交換をする際
手数料がかかります

モッピーのwaonポイントの交換について

WAONポイントの交換は少し複雑なので
モッピーの交換からお買い物に使えるまでの
記事をまとめています。

モッピーのおすすめの交換先:アプリギフトコード

各種アプリサービスのギフトコードを
モッピーのポイントで交換できます。

交換レート:1P=1円

ゲーム、音楽ダウンロードに動画視聴を
ポイントで賄う事ができます

iTunesカードの交換について

iTunesカードは現在
Apple Gift card に名前が変わっています


時折ポイントアップをしていますので
交換ポイントがお得です。

amazonギフト券はモッピーでお得な交換先

amazonギフト券は490ポイントで
500円分のamazonポイントに交換できるので
かなりお得です。

その他の交換先を含め一覧にまとめました。

モッピーで交換可能なギフトカード一覧

交換先手数料最低交換P必要日数
Apple Gift card無料500P即時
Google Playギフトコード無料500P即時
Amazonギフトカード無料490P即時
DMMポイント無料500P即時
モッピーは現金だと交換手数料がかかるので等価交換できる電子マネーや各社ポイントがおすすめです。1年もたたず30ポイント~66ポイントに段階的に上がって辛かったなぁ~

モッピーポイントを交通系電子マネーに交換する

モッピーポイントは交通系電子マネーに
交換できます

しかし手数料が110Pと高めで
610ポイント貯めなければいけません
その為、あまりお勧めいたしません

モッピーで交換可能な交通系電子マネー一覧

交換先手数料最低交換P所要日数
Suica110P500P即時
Pasmo110P500P即時
ICOCA110P500P即時
Kitaka110P500P即時
TOICA110P500P即時
manaca110P500P即時
SUGOCA110P500P即時
nimoca110P500P即時

モッピーポイントを換金する

交換レート:1P=1円

色々な交換方法はありますが
やはり現金の交換は嬉しいですね

みずほ銀行で換金にする

みずほ銀行は最低交換ポイント300ポイント
交換手数料154ポイントです

現金交換は300ポイントから154ポイントを
引いた146円が口座に振り込まれます

手数料が高いので三井住友銀行や三菱UFJ銀行が
交換手数料が安くおすすめです。

ゆうちょ銀行で換金する

交換手数料が昔より2倍近く上がったものの
全国でお得に現金化できるのがゆうちょ銀行です

交換手数料は66ポイント

セブン銀行で換金する

銀行口座がなくてもセブン銀行ATMで
現金を引き出すことができるのが
セブン銀行です

交換ポイント500ポイントで
交換手数料は165ポイントです

交換の手続きをすればすぐ現金を引き出せるので
便利です

モッピーで換金可能な銀行口座・手数料一覧

交換先手数料最低交換P所要日数
セブン銀行165P500P即時
楽天銀行60P300P5営業日以内
ゆうちょ銀行66P300P5営業日以内
三井住友銀行31P300P5営業日以内
三菱UFJ銀行33P300P5営業日以内
PayPay銀行55P300P5営業日以内
GMOあおぞらネット銀行154P300P5営業日以内
その他銀行/信用金庫154P300P5営業日以内

モッピーポイント目的別のおすすめ交換先

旅行で使いたい

※交換手数料は全て無料

交換先交換レート最低交換P所要日数
ユナイテッドマイレージ3P→1マイル1500P2週間以内
JALマイレージ2P→1マイル300P4週間以内
Mariot Bonvoy1300P→1000P1300P1~2日

他社のポイントに交換したい

交換レート:1P=1円

交換先手数料最低交換P所要日数
Gポイントギフト無料300P即時
.money無料300P5営業日以内
PeX無料500P1~2日

仮想通貨や投資に使いたい

交換レート:1P=1円

交換先交換レート手数料最低交換P所要日数
リアルエステートコイン1P→1コイン無料1000P即時
外為どっとコム475P→500円無料475P即時※
イーサリアム500P無料500P1~4日
リップル500P無料500P1~4日
ヘデラ500P無料500P1~4日
IOST500P無料500P1~4日
ポルカドット500P無料500P1~4日
カルダノ500P無料500P1~4日
アバランチ500P無料500P1~4日
ライトコイン500P無料500P1~4日
ビットコインキャッシュ500P無料500P1~4日
ニアプロトコル500P無料500P1~4日
ソラナ500P無料500P1~4日
ジパングコイン500P無料500P1~4日
ジパングコインプラチナ500P無料500P1~4日

※実際の使用にはモッピーからFXポイントコード、その後FXポイントへの変換が必要です。
※イーサリアムなど仮想通貨(青字)への交換にはCoinTradeの口座が必要です。

モッピーは仮想通貨系充実しましたね。
最初のコインチェックとビットフライヤーへビットコインへの交換も便利でしたが
貯まるポイント数を考えるとリップルやイーサリアムの方が
コインに交換した後の現金化がしやすいと思います

モッピーは無料でポイントを貯められるので
交換も早いと思います。人気ナンバーワンポイントサイトなので
是非モッピーに登録して下さいね

モッピーの登録はこちらから

モッピー

Posted by take